FK310 STDⅢ
オリジナルのフレームにエンジンを取り付け、ペダルをこぐ力を利用してスタートする唯一日本製モペット型バイクです。国内では昭和20年代に各社から搭乗していたが現在では、イタリアのピアジオ社製の「モペット」があるくらいで、ほとんど姿が見られない存在です。
エンジン横にあるレバーを回すだけで簡単に自転車走行にも切り替えられる優れものです。
ペダルをこいでもよし!こがなくても勿論OK!
※画像に数台写ってますが、フキのみ出品になります。
面白いバイク、古いバイクが好きで3年程前に新品購入した品になります。台数が増えすぎた為に泣く泣く出品です。
昔からバイクが趣味なのでメンテはキッチリやってます。
大まかに言うと↓
※ライトも始動時に常時点灯にし、ウィンカーはBluetoothで手元スイッチです。
※チェーンはカブ等に使う420ゴールドチェーンに交換しています。
※自賠責も後、数年有りますので必要で有れば付けます。
※ご購入された後に、廃車し譲渡書も付け引き渡しになります。
▼送料などは、ご自身でお調べ願います。
▼なんせ目立ちます!目立ち過ぎて話しかけられます!!年配の方が多いですねw
動画もショートで何本か上げてますので、フキプランニングで検索して下さい。
▼スペック↓
24インチで、通勤・通学・お買い物、何処でもラクチンのエンジン付自転車
カラー
シルバー
フレーム材質
ハイテンスティール
変速機
ナシ
後ブレーキ
Shimano INTER M
ライト
1.2W LED
スタンド
両立スタンド(後)
サイズ 24インチ
全長:168cm 全高:110cm 全幅:56cm ハンドル/46cm
重量:27.5kg(ミッションオイル250cc含む) シート高:80-145cm
エンジンスペック
最大出力
0.8PS/4500 ~ 5500rpm
最大速度
20 km/h
燃費
1L 辺り43km (通常走行)
最大トルク
0.15Kgm/3500 ~ 4500rpm
エンジン
フキプランニングオリジナル BE30 31.7cc(空冷2ストローク 単気筒)
燃料タンク容量
およそ1.9L 混合燃料←私が購入してからは、オイルはスーパーゾイル仕様
始動方法
ペダルスタート(自転車/バイク走行切り替えスイッチ含む)
※免許必須
カテゴリー:
車・バイク・自転車##バイク##バイク車体
Update Time:2025-08-06 20:03:04